Bercy Villageでブランチ。

Cour Saint-Émilionパリは先週から春休み。
今年の冬は長かったけれど、ようやく春になってきた。
久しぶりに友達と会うことになってどこか行きたい地区ある?と聞かれて、そういえばパリ12区のベルシー界隈にしばらく行っていないことに気づいた。じゃぁベルシーでブランチしよう!という事になった。

メトロ14番線の Cour Saint-Émilion (クール・サンテミリオン)駅を降りると、すぐ目の前にショッピングモールのベルシー・ヴィラージュ Bercy Village が現れる。
日曜日も開いているお店が多い。お天気もよかったのでバカンス中の日曜日でも賑わっていた。

あっ、Eric Kayserがある。

Eric Kayser

午後4時までブランチをやっていたので、(brunch=breakfast+lunchだと思っていたのでずいぶん遅くまでブランチやってるんだな〜と思ったけど、フランスではそういうものらしい)早速注文した。

Eric Kayserでブランチ! サラダとスクランブルエッグとかりかりベーコン。 デザートはフルーツ盛り合わせとフィナンシエ。

さすがパン専門店、おいしいオリーヴやピスターシュなどのパンも出てきてお腹いっぱい (*^^*)

Bercy Villageが完成したのは2001年だったらしい。そういえば初めて来たのは2001,2年で、まだできたてのホヤホヤって感じだったような記憶が。
レール跡がいい感じだけど昔ここに何があったんだろうと思ったら、ワインの倉庫だったのだそう。
Cour Saint-Émilionって、ワインのSaint-Émilionと関係あったんだ。

昔のベルシー!

昔のベルシー!2 (1908年)

食事の後はペットショップ Animalis でまったりし(笑)Bercy Villageに隣接するベルシー公園を散歩しようということに。ベルシー公園は初めて。
パリ在住長いのに…って、私がパリに来た頃(1993年)にはミシュランの地図ではこの辺は何もないセクターで、工事中になっていたのだそう。
そういえば、あのミシュランの地図を使わなくなって久しい。どこにいったかな(汗)探してぜひ見てみたい!
(↓ネットで検索したら画像があった。これこれ、懐かしい!11番!)

ミシュランのパリの地図

次回、バカンスが終わらないうちに公園の写真をアップしようと思うので少々お待ちを〜♪

Bercy Village

Cour Saint-Emilion
75012 Paris

https://www.bercyvillage.com/



Afficher Bercy village sur une carte plus grande