太陽が帰ってきて急に夏になった。
つい数日前暖房をつけていたのに今では扇風機がフル稼働している!
久し振りに仕事でヴェルサイユのコンセルヴァトワールへ。伴奏科にも通っていたので懐かしい。
ヴェルサイユ宮殿の近くなのでパリ市内からはRERのC線でVersailles-Rive Gaucheに行くのが一番近いのだが、セーヌの増水の影響とグレーヴの間引き運転とで全然あてにならないのでメトロ9番線の終点 ポン・ドゥ・セーヴル Pont de Sèvres から171番のバスに乗った。
ヴェルサイユ宮殿に行くなら終点まで乗っていたら着くからとっても楽なのでおすすめ。
ヴェルサイユ宮殿前。昔駆け足で観光したけれど、時間ができたらゆっくり観光したいな〜。
友人と大きな写真集を見ながらミニチュアを作ろうとしたものの、あまりの不器用さと研究不足で大失敗した苦い経験がある(笑)
そこのすぐそばにコンセルヴァトワールがあってのちに通うことになるなんて思ってもみなかった。
ルイ14世の銅像。
追記(6月10日): RER-C、間引き運転ではあったけれど運行が再開していた。