近所の公園で母親のいない子ねこを保護した。
…というと響きがいいけど、彼が公園で見つけて可愛かったのでお持ち帰りしちゃったのだ。
お兄ちゃんか弟ねこがこの子と一緒にいたらしいけれど、そばにいた少年が既に確保していたらしい。
母親が交通事故にあって戻ってこないとかなのだろうか?
おとなしい女の子。4か月ぐらいだろうか?ガリガリに痩せていて、2箇所ぐらいけがをしている。獣医さんのところに連れて行かないと。
家に連れて帰ると、案の定、先住ねこのりるーはものすごく警戒して「はーーーっ!!!」って激しく威嚇した
りるー1歳1か月の頃。ポーズを取ってくれた 笑
りるーはあまり社交的じゃない。彼の実家のねこや犬ともなかなか仲良くできなくて大変だった。留守の間に大げんかしないかと心配、、、
でもりるー、これで退屈しなくなるかな?
りるーという名前はフランスの2015年生まれのねこ(血統書がある子の場合だけど)はLから始まる名前だったのと、リュック・ベッソン監督の映画フィフス・エレメントの登場人物Leelooからアイディアをもらったもの。
フィフス・エレメントのLeeloo
2016年生まれのねこはMから始まる名前だし(この子も雑種だから本当は関係ないけど)、Leelooを演じていたミラ・ジョヴォヴィッチに因んでみらという名前に決定!って、おこがましいけど 笑
りるーは小さい時からムチムチ筋肉質だったけれど、みらはフェレットみたいに細長くてふにゃふにゃしている。恐竜の赤ちゃん(って会った事ないけど 笑)みたいな声でぎゃーって鳴く😅
カリカリよりもねこ用ミルクの方が好き。まだ離乳していなかったのかもしれない。
これから賑やかになりそうだ。