プレジェネラルの招待券をいただいて、久々にオペラ・バスティーユへ。
バンジャマン・ミルピエによるダフニスとクロエとあのモーリス・ベジャールのボレロ❣️
この日はダフニスとクロエはプルミエール・ダンスーズのハナ・オネイル、ボレロはもうすぐ引退するというエトワールのマリー=アニエス・ジロが主役だった。ハナ(八菜)・オネイルは日本とニュージーランドのハーフで、お父さんはラグビー選手だったんだそうだ🤩
ダフニスとクロエはコンサートで組曲でしか聴いた事がなかったのだが、やっぱりラヴェルのオーケストレーションは色彩感がすごい😍
個性的な演出。カラフルな図形の舞台装置はちょっと不思議で夢に出そうだけどw
あの有名なボレロだけど、生で観たのは初めて。ベジャールにとても詳しい人と一緒だったのでいろいろ話を聞けて面白かった。ダンサーもオーケストラもさすがパリオペラ座だった。
ああ、魂の充電✨💖
普段仕事でなかなかコンサートにもバレエにも行けないけれど、もう少し頻繁にオーラを浴びに行かなきゃ❗️