噂の食パン屋さん!
これいいです!海外向け炊飯器
海外に長期滞在するならやっぱり炊飯器はあると便利。
たまに日本に帰った時に食べるご飯がとてもおいしくてパリに戻ってくるとがっかりしていたのだが、以前買い替えたらこちらのお米でもふっくら炊きあがる(特にriz rond 丸いお米だと日本のご飯みたいにつやつやに炊ける)ので感激したものだった。
日本の炊飯器はどんどん進化しているし、そろそろ買い替えを検討してみたい。
ディナーコンサート。
マレの教会のコンサート。
春の講習会。
席まで運んでくれるマック。
こちらのマクドナルドではこのborne(注文や支払いのターミナル)がだいぶ定着してきた。
最近このborneで注文して座席まで運んでもらえるように指定できる店舗が増えている。
“席まで運んでくれるマック。” の続きを読む
寒波がやってきた。
フランスにも寒波がやってきた。
フランスの北東部では-12°Cとか!体感温度は-15°Cから-20°Cになるらしい。
地中海のコルシカ島でも異例の雪で学校が休校になったそう。
パリはキーンと冷え込んだけどいいお天気だった。
画像はパリの南14区の13階からの午後の空。
白い天文台の丸い屋根の向こう側にちょっとだけサクレクールが見えた。
風があるのでこの間のように大気汚染は騒がれていない様子だけど地上付近がグレー。
それでも青空がある方がやっぱり気持ちがいいけれど!
“寒波がやってきた。” の続きを読む
パリでとんかつ!
プロヴァン。
パリの南西77km、Gare de l’Est (パリ東駅)から電車で1時間半ほどのプロヴァン(Provins)という町に行った。
シャンパーニュの交易市で栄えた中世の都市。12世紀頃の建物の残る旧市街は2001年に世界遺産に指定されている。
画像はプロヴァンの城壁。
“プロヴァン。” の続きを読む