夏のひんやりマスク。

コロナウィルスのデルタ株が増えています😓
ワクチンを2回接種していても、ブレイクスルー感染っていうものがあるので油断は禁物。
引き続きマスク着用、手洗い、ソーシャルディスタンスに気をつけなければ。

2021年8月現在、パリでは戸外ではマスクは着用しなくていいけれど、交通機関(メトロ、バス、電車、タクシーなど)やお店の建物の中などあらゆるところでマスク着用が義務になっていて、規則を破ると罰金135€(2021年8月現在17,415円ぐらい)。
でも暑い夏にマスクって本当に辛いですよね😥💦
涼しさを感じられるマスクや耳が痛くなりにくいマスクをいくつかセレクトしてみました。

  • ひんやり素材の接触冷感マスク

    洗って使える立体構造で耳の紐の長さが調節できるタイプ。
    冷感でUVカット(UPF50)で高評価です。
    3枚組¥500。

  • [Amazon 限定ブランド] 3D Fit Mask

    Amazon限定ブランドの冷感立体マスク。布マスクで売り上げナンバーワンになっていました。
    男女兼用でサイズもカラーもいろいろあります。(画像はベイビーピンク)
    4枚組¥1280。

  • Cocochi [立体型3Dマスク2.0]

    これ気になる!
    シームレスの3D冷感マスク。息をしたり話したりしやすいようにデザインに工夫がされている。
    アジャスターが抜け落ちないように2個ついている。裏表がわかりやすくずれにくくなるエンボス加工も。
    男女兼用のフリーサイズでカラーバリエーションもいろいろ。
    4枚セットは¥1800 2枚入りは¥980。10%引きクーポンが適用できる。

  • 【Amazon.co.jp 限定セット】西川 ひんやりマスク

    あの寝具の西川の洗えるマスクが高評価。
    ウィルス飛沫カット エコテックス100®認証 UVカット97%。
    カラバリも豊富です(ひんやりタイプは水色だけらしい)。
    4枚セットはアマゾン限定だそうで、¥1980。

  • グンゼの「肌着屋さんが作った布製マスク」

    グンゼの洗える布製マスクも高評価。
    ひんやり素材で速乾 UVカット 耳が痛くなりにくいタイプ。男女兼用。
    パールサックスという名前の色が気に入った😍
    2枚入りで¥1298。

  • エリエール ハイパーブロックマスク ムレ爽快

    エリエールの不織布の使い捨てマスク。さすが日本のマスクはこだわりがある😲
    ウィルス飛沫や花粉の侵入は防ぐけれど高通気素材でムレを防止。
    口元爽快ワイヤー、ソフトなフィット耳かけなどつけ心地良さそう。
    30枚入り¥1280。

  • ユニチャーム 超快適 息ムレクリアタイプ

    ユニチャームのマスクも「超息らくフィルタ」「やわらかストレッチ耳かけ」使用で使い心地が良さそう。
    99%カットフィルタでウィルス飛沫をカット。
    サイズはふつうサイズもある。
    5枚入り x 10個セットで¥3250。

暑さとウィルスに気をつけて、前向きな夏を過ごしましょう!
気になるマスクを見かけたらまたアップします😃